反捕鯨団体船長、日本船に侵入=水上スキーで接近−南極海で(時事通信)

 水産庁は15日、米国の反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」のメンバー1人が日本時間同日午前9時ごろ、南極海で調査捕鯨中の日本の調査船「第2昭南丸」に侵入したと発表した。SSによると、侵入したのは1月に日本の船と衝突、大破した妨害船「アディ・ギル号」のニュージーランド人の船長で、水上スキーで接近。第2昭南丸に乗り込み、衝突事故の賠償などを求めているという。
 今年の調査捕鯨で、SS側の人間が日本の船舶に乗り込んで妨害に及ぶのは初めて。 

【関連ニュース】
【動画】シー・シェパード妨害船と衝突=日本船、けが人なし
〔写真特集〕調査捕鯨
捕鯨妨害で船籍国に対応要求=外務省
反捕鯨団体が液体入りの瓶=船員3人、顔に痛み
捕鯨妨害船が異常接近=水産庁

自民公認元セクシー女優、今週末街頭デビュー(スポーツ報知)
<五輪スピード>長島選手に報奨金1000万円…所属の企業(毎日新聞)
自民党、鳩山首相の母の出張尋問も考慮に…町村元官房長官が表明(スポーツ報知)
首相自ら献金疑惑はらすべきだ、と谷垣氏(読売新聞)
女児にお名前は? 公園トイレで無職男が強制わいせつ(産経新聞)

性同一性障害の夫「嫡出子」認定を法相に直訴(読売新聞)

 性同一性障害で女性から性別を変えた兵庫県宍粟市の男性(27)が、第三者の精子を使って妻との間に人工授精で生まれた子を「非嫡出子(婚外子)」として届けるよう同市から指示された問題で、この夫婦らが15日、千葉法相と面会し、「嫡出子」として認定するよう求めた。

 面会後に記者会見した男性によると、千葉法相は「嫡出子として認める方向で検討する。当事者と話を聞く場を設けることも検討したい」と述べ、方針変更に前向きな姿勢を示したという。

 夫婦は昨年11月、市に出生届を出したが、法務省は「生物学上は同性同士で、子をもうけるのは不可能」との見解で、市は12月、法律上の婚姻関係にない男女から生まれた「非嫡出子」として届けるよう求めた。

 男性は記者会見で「国から男性だと認められたのに、なぜ父親と認められないのか。性同一性障害として悩んできた日々よりつらい思いをしている」と訴えた。

「体が勝手に動いた」=背後に警笛、迫る電車−線路転落女性救助の男性(時事通信)
大阪府予算が過去最大に 一般会計3兆9200億円(産経新聞)
<性同一性障害>小2の秋から「女の子」…性切り替え容認(毎日新聞)
98独立行政法人を原則廃止…行政刷新相(読売新聞)
消費税上げ「国民に信を問う」=予算の衆院通過後に議論−菅財務相(時事通信)

<アパート火災>押し入れ付近からライター 東京で2児死亡(毎日新聞)

 東京都練馬区三原台のアパートの一室から出火し、この部屋に住む会社員、関口裕之さん(24)の長男大毅ちゃん(3)と長女心愛(ここな)ちゃん(2)が死亡した17日の火災で、出火元とみられる和室の押し入れ付近からライター5〜6個が見つかったことが警視庁光が丘署と東京消防庁の調べで分かった。付近には他に火元になるものはなく、同署は2人がライターで遊んでいて火が燃え移った可能性が高いとみている。

 同署によると、関口さん方は2DKで、6畳和室の押し入れ付近が激しく焼けていた。関口さんの妻美穂さん(24)は隣の洋室で寝ていて、「目が覚めたら室内に煙が充満していた。2人の姿は見えなかった」と話しており、出火当時、子供2人は和室にいたとみられる。【古関俊樹】

【関連ニュース】
火災:住宅全焼 焼け跡に遺体 埼玉・毛呂山町
火災:2幼児死亡 「中に子供」叫ぶ母 東京・練馬
火災:住宅が全焼 82歳と79歳の夫婦死亡 三重・松阪
火災:大阪府立大学の部室棟燃える けが人はなし
火災:民家焼け、71歳女性が死亡 東京・世田谷

消防法改正で好況 大阪国税局、警報器設置業者を脱税で告発(産経新聞)
神奈川いすゞ、車検でブレーキ整備せず「済み」に(読売新聞)
“持ちネタ”で喝采 知事が見せた外交術とは(産経新聞)
集団密航幇助の元NPO代表に一部無罪判決(産経新聞)
<ソーセージ>BSE発生国の牛肉使用…中部空港で見つかる(毎日新聞)

<厚労省>研修医高給に歯止め 年720万円以上補助金減額(毎日新聞)

 大学医学部を卒業して2年以内の初期臨床研修医の給与に差がありすぎるとして、厚生労働省は11年度から、年720万円以上の給与を払う研修病院には補助金を減額する方針を固めた。17日開かれた医道審議会部会に諮り、了承された。厚労省は研修医の給与の目安を年360万円としており、医師不足を背景にした過度の厚遇に歯止めをかけることにした。

 04年度から制度化された初期臨床研修は、質の向上のため、研修医の他病院などでのアルバイトを禁じる一方、月30万円の収入が保証されるよう設計された。厚労省の09年度調査では、研修病院1072施設の1年目の平均給与は年410万円だったが、700万円以上も26施設あった。最高は1075万円で、最低の204万円と5倍以上の差がある。

 このため11年度からは、基本給が目安の2倍を超える病院に対し、研修医1人当たり百数十万円になる補助金を一定額減らすことで、格差の是正を図る。一方で給与が年360万円に満たない病院への対応も今後議論する。厚労省医師臨床研修推進室は「研修医確保の努力は否定しないが、制度の趣旨を逸脱するような高額化は避けたい」としている。

 また、今年度の募集から設けられた都道府県別の定員上限について、定員を一気には減らさない激変緩和措置を11年度も続けることも、同部会で了承された。【清水健二】

【関連ニュース】
児童虐待:防止に文科省と厚労省が会議 欠席情報共有へ
郵便不正事件:厚労省元局長、無罪を主張 大阪地裁初公判
厚労省:薬害防止へ監視組織…有識者会議提言、設置準備へ
高校授業料:滞納分を無利子で融資 厚労省が特例で
全国建設工事業国保組合:本部に立ち入り検査…都と厚労省

吉村参院議員が国民新入り=地元・福岡で表明(時事通信)
<参院選>自民、衆院落選組をくら替え 比例票上積みに期待(毎日新聞)
<名古屋市営地下鉄>線路に女性、はねられて死亡…伏見駅(毎日新聞)
【風】期待はずれ?高速無料化(産経新聞)
毎日新聞社長らを書類送付=元秘書官めぐる名誉棄損−警視庁(時事通信)

ウーロン茶瓶に山水画 能勢の酒造会社が販売 回収率アップ、エコに貢献(産経新聞)

 ペットボトル全盛の時代にあって、山水画をあしらったガラス瓶詰のウーロン茶を販売する大阪の酒造会社の取り組みが、省資源の面で注目されている。どの業者もガラス瓶の回収に苦労するなか、地域密着と商品戦略で回収率を上げており、ペットボトルと梱包(こんぽう)用段ボールの使用量を年間10トンも削減できた計算に。容器包装の省資源に貢献したとして環境省から表彰も受けており、専門家は「再利用システムの一つのヒントになる」と評価している。

 大阪市で今月10日、環境省の主催で開かれた循環型社会づくり先進事例の発表会。大阪府能勢町の能勢酒造が取り組むリユース瓶入りウーロン茶の販売や回収方法などに関するプレゼンテーションに、数十人の参加者が聞き入った。

 同社は地元で産出されるミネラルウオーターの売り上げを伸ばしていたが、町内のゴミ焼却施設で高濃度のダイオキシンが検出された問題の風評被害に直面。自動車運転のアルコール規制が強化され始めた時期と重なったこともあり、飲食店でウーロン茶の需要が増していることに目を付けた。得意先にペットボトル入りからの切り替えを提案し、リユース瓶を用いた「能勢山水ウーロン茶」の拡販に乗り出した。

 省資源や価格の面で優れるガラス瓶だが、ネックは回収が難しいこと。同社は回収率を上げるため、瓶は自社所有を中心とし、流通地域も京阪神の約1時間圏内に限定した。回収できない小売店などは取引を断る徹底ぶり。1本10〜20円のディポジットも付けている。さらに、瓶には日本画家、満田彗峰氏の山水画をあしらう工夫も。宴席で“非日常”を感じてもらえる、と販売に協力する旅館も増えている。

 ガラス瓶は容器包装リサイクル法により、製造業者や販売業者に再商品化が義務づけられている。能勢酒造の子安丈士取締役は「瓶の再利用は一昔前はどの酒店もやっていた。回収には大手飲食チェーンも含め、小売店側の協力が不可欠」と話す。

 藤田正憲・大阪大名誉教授は「ガラス瓶の再利用は明らかに環境に優しいのに回収システムが難しい」と指摘。「消費者の心をつかまないと、いくらエコでも持続しない。工夫を継続してほしい」としている。 

【関連記事】
古紙再生時のスラッジ2千トン不法投棄、容疑で社長ら逮捕
エコカー補助金制度延長 車選び、色もポイント
エコカー補助拡大、アメ車は8車種 米通商代表が「失望」表明
温室効果ガス25%削減で3案提示 政府の「行程表」論議スタート
エコ文具「針なしホチキス」は折り紙がヒント

首相、解党時の寄付禁止に前向き=辞職決議「議論の必要ない」−衆院予算委(時事通信)
【Web】ポスペがツイッターに対応 「PostPetNow」(産経新聞)
朝青龍の知人を任意で事情聴取 暴行問題で警視庁(産経新聞)
<名古屋ひき逃げ>危険運転致死容疑で同乗の2人再逮捕(毎日新聞)
SBI証券に業務改善命令=システム障害を放置−金融庁(時事通信)

大阪府医師会長に“民主寄り”伯井氏初当選 日医会長選に影響(産経新聞)

 大阪府医師会の会長選挙で、元副会長の伯井(はくい)俊明氏(65)が、4選を目指した現会長の酒井國男氏(66)を破り初当選したことが15日、分かった。任期は4月1日から2年間。

 伯井氏は4月に予定される日本医師会(日医)の会長選で、昨年衆院選で民主党候補を支援した原中勝征・茨城県医師会長への支持を表明している。府医師会は会員数約1万7600人で、東京に次ぎ全国2番目の規模で、日医会長選にも影響を与えそうだ。

 平成20年2月に行われた前回会長選も同じ顔ぶれで、酒井氏が1票差で当選。伯井氏側が大阪地裁に選挙無効の訴えを起こし、1審、2審で敗訴し現在、上告中。

 今回の選挙は代議員272人が投票し、伯井氏149票、酒井氏123票だった。伯井氏は大阪府松原市の開業医で、専門は小児科。府医師会の副会長や、日医の常任理事を歴任している。

【関連記事】
診療報酬改定 開業医に甘すぎては困る
民主党政権初の診療報酬改定、病院重視の政務三役に医系議員が巻き返し
開業医と病院の再診料、690円で一本化 中医協
日医会長選に京都府医師会長が立候補へ 近畿6府県で推薦予定
民主と日医が政策勉強会 参院選に向け連携か

石巻2人刺殺 元交際相手の少年ら侵入後すぐに2階に(毎日新聞)
<加藤紘一氏>「秘書がやったことは…」首相に「責任」迫る(毎日新聞)
当時の上司、検察調書の内容否定…村木元局長公判(読売新聞)
2010年度診療報酬改定のポイント(1)(医療介護CBニュース)
予算案、26日衆院通過目指す=与党(時事通信)

「福田組」5億円所得隠し マンション用地買収めぐり 小沢幹事長夫人が大株主(産経新聞)

 新潟市に本社がある東証1部上場の中堅建設会社「福田組」が、関東信越国税局の税務調査を受け、平成19年までの4年間で約5億円の所得隠しを指摘されていたことが12日、分かった。追徴税額は重加算税を含め約2億円に上る。同社はすでに修正申告に応じ、納付済みという。

 同社は、民主党の小沢一郎幹事長の夫人が創業者一族として知られる。夫人は昨年6月末時点で、約136万3千株を保有する同社の大株主となっている。

 関係者によると、同社は東京都文京区のマンション開発会社から都内でのマンション工事を受注するため、開発会社が建設用地を買収する際に、地元対策費を肩代わりして支払い経費として計上。しかし、こうした支出について関東信越国税局は経費とは認められないと判断、平成19年までの4年間に約5億円の所得隠しを指摘したという。

 関東信越国税局からの所得隠しの指摘について、福田組側は産経新聞の取材に「20年の税務調査で指摘された。見解の相違はあったが、国税局に従った。結果としてすでに終結している」とコメントした。

【関連記事】
小沢夫妻の総資産19億円、預貯金は今回もゼロ
「ポスト鳩山」の懐具合…小沢氏が“桁違い”で圧倒
小沢氏資産の大半は妻名義 剛腕支える和子さんは「女丈夫」
不可解な小沢氏の説明 矛盾と謎を追う
政権交代、ゼネコン戦々恐々 公共工事縮小で「生き残れない」

多額横領容疑、ノリタケ旧子会社の元従業員逮捕(読売新聞)
アッバス議長が広島訪問、原爆慰霊碑に献花(読売新聞)
前原誠司国交相 父親の自殺を初告白(スポーツ報知)
石川議員、午後に離党届(時事通信)
「自分もたたかれ育った」=小1男児暴行死で父親−警視庁(時事通信)

【著者に聞きたい】太朗想史郎さん 『トギオ』(産経新聞)

 ■“異端”の素顔とは

 作家による文学の新ジャンルや新たな文体への挑戦はほぼ試され、書き尽くされたのではないか。こんな想像を軽々とぶち破る“異端作”が登場した。第8回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作『トギオ』は、かつてない文体で新分野を拓(ひら)きながら、読者を異次元の文学世界へ引き込んでいく。

 同賞への応募は4度目の挑戦という。なぜ“このミス”だったのか?

 「ほかの賞の選考委員はたいてい小説家です。たぶん僕の小説は初めから選考ではじかれてしまうと予想できました。だからプロの読み手に判断してほしかったんです」

 “このミス”の選考委員は小説家ではなく書評家たち。そのプロの読み手はどう講評したのか。

 大森望氏は「冒頭の一行から尋常ではない」と驚き、茶木則雄氏は「一言で言って、ものが違う、と感じさせる異彩ぶりだった」と称(たた)え、吉野仁氏は「『このミステリーの枠を超えてすごい!』大賞は文句なしに、これ」と大絶賛した。

 異才が育(はぐく)まれた背景を探ると「大学時代にどうも自分は組織に向いていないなと気付きまして…」。現在30歳。就職活動を途中でやめたため社会人経験はない。自宅に引きこもり、いわゆるニートとして過ごしてきた。が、大学4年生のとき、本格的に小説を書き始める。同賞にこだわった理由は「選考委員の講評をすべて教えてくれるから」。弱点を克服しながら、独創的な文体を練り上げていった。

 貧しい村で激しくいじめられ傷つけられた主人公の少年が港町へ逃亡し大都会・東暁に流れ着く−という物語。東暁とは“歪(ゆが)んだ大都市・東京”を指すと想像できる。

 朝から昼過ぎまで執筆し、午後3時から散歩に出掛け、本屋で数冊買って帰宅、夕食まで執筆する。この生活を変えるつもりはないという。「賞金の使い途? 好きな本を買いたいです」。“異端”な青年の素顔は柔和だった。(宝島社・1470円) 戸津井康之

                  ◇

【プロフィル】太朗想史郎

 たろう・そうしろう 昭和54年、和歌山県生まれ。小学6年から中学卒業まで英ロンドンに在住。一橋大学卒業。

「怖くなって逃げた」 青森県の女子高生の自殺手助け 容疑で無職男を逮捕(産経新聞)
公益法人の事業仕分け実施=行政刷新会議に先行−国交相(時事通信)
石川議員の辞職否定、事実上容認=平野官房長官(時事通信)
天皇陛下、ノロウイルスに感染…経路は不明(読売新聞)
外国人参政権付与、反対続出=与野党と意見交換会−全国都道府県議長会(時事通信)

大雪 北陸、関西に最強クラスの寒気…京都・金閣寺雪化粧(毎日新聞)

 6日は石川県上空にこの冬最強クラスの寒気が流れ込み、北陸を中心に大雪となった。京都市でも金閣寺が雪化粧し、大阪市中心部でも雪が舞った。交通機関にも影響が出た。強い冬型の気圧配置は7日まで続く見込み。

 気象庁によると、午前10時現在の積雪は、福井県大野市202センチ▽滋賀県長浜市134センチ▽兵庫県香美町78センチ−−など。

 JRによると、6日午前9時半現在、積雪や強風の影響で、東海道新幹線が35分遅れている。【林由紀子】

【関連ニュース】
立春:各地でこの冬一番の冷え込み 都心で氷点下0.4度
大雪:新潟で100センチを予想 4日午後6時までに
雪:交通機関乱れる…スリップ事故や転倒も 関東地方
雪:東京都心、2年ぶり雪化粧…1センチ積もる
初積雪:東京都心で1センチ 交通機関に乱れも

独ベーリンガーがエスエスを完全子会社化へ(医療介護CBニュース)
官房長官、小沢氏辞任論「世論調査、一概に判断できない」(産経新聞)
本棚倒れた重体事故、再現実験で原因探る(読売新聞)
<爆窃団事件>香港から捜査員、銀座の貴金属店を視察(毎日新聞)
隕石635個を採取=「世界一」奪還はならず−南極観測隊が会見・昭和基地(時事通信)

<書の甲子園>埼玉・松山女子高に優勝杯(毎日新聞)

 「書の甲子園」として親しまれている第18回国際高校生選抜書展(毎日新聞社、毎日書道会主催)の表彰式が7日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホールであった。受賞者や関係者ら約500人が出席。団体の部で優勝した埼玉県立松山女子高に純銀の優勝杯が贈られた。

 個人の部では、同高3年、長谷川詩歩さんと大分県立大分舞鶴高3年、小田原広太さんが最高の文部科学大臣賞を受賞。海外選抜作品で最高の外務大臣賞は、仙台育英学園高(宮城県)3年のタイ人留学生、スパニー・ソートムモンコンさんに贈られた。司会は武庫川女子大付属高(兵庫県)放送部2年、大倉尚子さんと同1年、朝田夢子さんが務めた。

 吉田成堂・同展実行委員長は「審査員冥利に尽きる高いレベルの競り合いだった。書道の明るい未来を見た」と講評。団体の部の地区優勝校10校は、センバツ高校野球開会式で使う校名プラカードを揮毫(きごう)する。

 式後の祝賀会には、NHKで放送中の青春ドラマ「とめはねっ!鈴里高校書道部」で主役を務める女優の朝倉あきさんも参加。「今回の出演で書という素晴らしい文化に触れることができた。今後もかかわっていきたい」と話した。【遠藤孝康】

【関連ニュース】
注目ドラマ紹介:「とめはねっ!」 書道に懸ける高校生の青春ストーリー
朝倉あき:髪をばっさり切って登場 「書道で筋肉痛に」ドラマ「とめはねっ!」完成試写
朝倉あき:「書道で筋肉痛に」髪をばっさり切ってドラマ初主演 「とめはねっ!」完成試写
とめはねっ!:ドラマ初主演の朝倉あき「書道に夢中」 八嶋智人「チャーミング」と絶賛
朝倉あき:おすすめがおすすめ

衆院選無効訴訟で請求棄却=比例区票の価値「平等」−東京高裁(時事通信)
明治神宮で話題のパワースポット「清正井」の秘密に迫る 行列は5時間待ち!?(産経新聞)
八ツ場ダム建設中止求め声明=千葉県弁護士会(時事通信)
衆院選違憲判決で住民側が上告=広島(時事通信)
無登録で海外ビジネス出資募る=容疑で家宅捜索−警視庁(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。